225系5003編成+5004編成近車出場 |
|
 |
| 試9751M(吹七→有年)225系5000番台5004編成+5003編成 撮影地×塚本(信)~尼崎【11:11】
| |
 |
| 8866レ(新南陽→梅小路)※トリミング EF65-1077[1] コキ51046 コキ51342 チキ5543[黒崎駅常備] チキ5609[黒崎駅常備] チキ5541[黒崎駅常備] チキ5500-4 チキ5500-5 チキ5500-6
撮影地×神戸~元町【14:30】
| |
 |
| 試9752M(有年→大阪) クモハ225-5003 モ ハ224-5003 モ ハ225-5003 クモハ224-5003 + クモハ225-5004 モ ハ224-5004 モ ハ225-5004 クモハ224-5004
撮影地×神戸~元町【15:40】
9/21(火)に阪和線向け225系5000番台5003編成+5004編成が近畿車両を出場し、徳庵→吹田(信)→有年→大阪間で試運転を行った。
| |
|
09/21(火) | トラックバック(0) | コメント(10) | 山陽本線 | 管理
|
EF66[関]×2機配給 |
|
 |
| 配9302レ(下関→向日町(操))EF65-1135[2]+EF66-45(無動)+EF66-49(無動)
撮影地×神戸
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
09/18(土) | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線(米原~神戸) | 管理
|
66配給と客車譲渡回送 |
|
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
| 9/19 配9567レ(向日町(操)→南福井)EF81-106[2]+EF66-45(無動)※トリミング 撮影地×向日町(操)~梅小路【10:17】
| |
 |
| 9/19 回9301レ(宮原操→下関) EF65-1124[2] スハフ14-204 スハフ14-202 スハフ14-11 オハネフ25-47 オハ14-257 オハフ15-42 オハフ15-23 オハ14-185
撮影地×塚本(信)~尼崎【14:22】
| |
 |
| 9/19 2073レ(吹田(信)→福岡(タ)) EF65-1077[2](所定吹桃代走) コキ52764 コキ52046 コキ52437 コキ51597 コキ52052 コキ51135 コキ52180 コキ53297 コキ106-109 コキ107-20 コキ106-75 コキ106-603 コキ50659 コキ53252 コキ51928 コキ50481 コキ52525 コキ53115 コキ52942
撮影地×塚本(信)~尼崎【14:52】
| |
|
09/18(土) | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線(米原~神戸) | 管理
|
残18きっぷ消費東海遠征~名古屋前夜祭~東武甲種~ |
|
 |
| 9013M(東京→松山)285系I5編成 撮影地×名古屋【23:02】
| |
 |
| 9390M(大垣→東京)189系H102編成 撮影地×名古屋【23:02】
| |
 |
| 5052レ(福岡(タ)→東京(タ)) EF210-128[岡] コキ104-1778 コキ104-2907 コキ107-287 コキ106-631 コキ104-2019 コキ106-606 コキ104-2536 コキ104-2664 コキ104-2214 コキ104-1266 コキ104-1281 コキ104-1173 コキ104-422 コキ104-201 コキ104-1803 コキ104-1882 コキ104-1379 コキ104-1029 コキ104-1496 コキ104-635
撮影地×岐阜~木曽川【6:44】
| |
 |
| 5058レ(福岡(タ)→稲沢) EF200-6[吹] コキ105-8 コキ105-7 コキ106-1136 コキ107-44 コキ104-577 コキ101-46 コキ100-46 コキ100-45 コキ101-45 コキ103-91 コキ102-91 コキ102-92 コキ103-92 コキ103-151 コキ102-151 コキ102-152 コキ103-152 コキ106-613 コキ106-551 コキ106-1074 コキ103-121 コキ102-121 コキ102-122 コキ103-122 コキ104-2251 コキ104-2749
撮影地×岐阜~木曽川【7:11】
| |
 |
| 【甲114】8862レ(下松→横浜羽沢)EF66-35[2]+東武鉄道50090系51095F(10両) 撮影地×岐阜~木曽川【8:52】
| |
|
09/05(日) | トラックバック(0) | コメント(0) | 甲種輸送 | 管理
|
続TJライナー甲種 |
|
 |
| 1062レ(広島(タ)→新鶴見(信)) EF210-109[岡] コキ104-2447 コキ104-1697 コキ104-410 コキ104-259 コキ104-1694 コキ104-366 コキ104-645 コキ104-2358 コキ104-470 コキ104-322 コキ104-1649 コキ106-1063 コキ104-222 コキ104-130 コキ104-1249 コキ104-2586 コキ104-2734 コキ104-1992 コキ104-1315 コキ104-2502 コキ104-2170 コキ106-371 コキ106-1153 コキ106-1103
撮影地×新居町~弁天島【11:29】
| |
 |
| 【甲114】8862 EF66-35+TJライナー
撮影地×新居町~弁天島【12:10】早通?
早通のおかけで急いだら続行の弁天島12:26の電車に初めて乗れました。
| |
 |
| 7054レ(福岡(タ)→新鶴見(信))※トリミング EF210-129[岡] コキ104-2875 コキ104-2332 コキ104-642 コキ104-518 コキ104-1290 コキ104-102 コキ104-1594 コキ104-1416 コキ104-2393 コキ104-2341 コキ104-2486 コキ104-634 コキ104-1195 コキ106-86 コキ104-221 コキ104-544 コキ104-1702 コキ104-1300 コキ107-18 コキ104-2680 コキ104-1775 コキ104-1616 コキ104-1725 コキ104-1086
撮影地×金谷~島田【14:05】
いつもの追っかけでは歩いているときに見る鉄(泣)のカモレ
| |
 |
| 【甲114】8862レEF66-35[吹]+東上線向け50090系51095F
撮影地×金谷~島田【14:17】ちょっと遅い?
| |
 |
| 8862レ(下松→横浜羽沢) EF66-35[吹] クハ50095 モハ59095 モハ58095 サハ57095 サハ56095 モハ55095 サハ54095 モハ53095 モハ52095 クハ51095
撮影地で遭遇した方々暑い中お疲れさまでした。 この日は愛野でEXILEのコンサートが行われる関係で、愛野駅への臨時列車が運転されてました。 そのせいか甲種の時間も予定よりズレていたみたいです。
| |
|
09/05(日) | トラックバック(0) | コメント(0) | 甲種輸送 | 管理
|