223三昧♪ |
|
 |
| 試9774M(網干→大久保)223系W3編成8両 撮影地×ひめじ別所駅 非常ブレーキで停車した(>_<) ブレーキ距離でも測定していたのでしょうか?
| |
 |
| 試9775M(大久保→網干)223系W3編成8両 撮影地×英賀保駅
| |
 |
| 試6793M(網干→上郡)207系S16編成3両 撮影地×網干駅 223が止まってると思い来てみたらおらず、車両所まで行ってる様子で何も停まってませんでしたが、かわりにこれが来ました♪
| |
 |
| 姫路で光線の良い103を撮って帰りました。
| |
|
07/31(Fri) | Trackback(0) | Comment(0) | 山陽本線 | Admin
|
午後の下りは加島が(*^^)v |
|
 |
| 1073レ(新鶴見信→福岡タ)EF66-30!+コキ23 今日はバリ順で撮れたんで、これだけで十分です♪ この日は関西遠征の方の拉致依頼がなかったのでのんびりしました。
| |
|
07/30(Thu) | Trackback(0) | Comment(0) | 貨物 | Admin
|
7月29日午後 |
|
 |
| 1883レ(梅小路→安治川口)EF210-11+チキ6+コキ8 ※梅田で後よりコキ9を解放 撮影地×野田駅
| |
 |
| 75レ(大阪タ→高松タ)EF65-87+コキ18 撮影地×さくら夙川駅
| |
 |
| 3072M「文殊」(天橋立→新大阪)183系A41編成4両 撮影地×塚本駅
| |
 |
| 回4001レ(宮原操→大阪)F81-101+24形客車9両 撮影地×塚本駅
| |
 |
| 4001レ「日本海」(大阪→青森)F81-101+24形客車9両 撮影地×新大阪駅 以外に間に合った
| |
|
07/29(Wed) | Trackback(0) | Comment(0) | 東海道本線(米原~神戸) | Admin
|
7月29日午前 |
|
 |
| 73レ(大阪タ→高松タ)EF65-1033+コキ 撮影地×さくら夙川駅
| |
 |
| 4002レ「日本海」(青森→大阪)EF81-101+24形客車9両 撮影地×新大阪~大阪
| |
 |
| 87レ(大阪タ→百済)DD51-750+コキ14 撮影地×高井田中央駅
| |
 |
| 1883レ(梅小路→安治川口)EF210-11+チキ6+コキ17 撮影地×島本駅
| |
 |
| 1883レ(梅小路→安治川口)EF210-11+空チキ6+空コキ2+土砂コンテナ満載コキ6+空コキ5+満載コキ1+空コキ2+満載コキ1 撮影地×新大阪駅
| |
|
07/29(Wed) | Trackback(0) | Comment(0) | 東海道本線(米原~神戸) | Admin
|
7月28日午後 |
|
 |
| 8866レ(西岡山→梅小路)EF65-115+コキ104形4B+レール三段積載九州チキ2ユニット 撮影地×東淀川駅
| |
 |
| 9945M(大阪→宝殿)117系S2編成6両 撮影地×さくら夙川駅
| |
 |
| 75レ(大阪タ→高松タ)EF65-108+コキ18B 撮影地×さくら夙川駅
| |
 |
| 3072M「文殊」(天橋立→新大阪)183系A42編成4両 撮影地×塚本駅
| |
 |
| 回4001レ(宮原操→大阪)EF81-107+24形客車9両 撮影地×塚本駅 上切れた
| |
|
07/28(Tue) | Trackback(0) | Comment(0) | 東海道本線(米原~神戸) | Admin
|