あれ? |
|
 |
| 2082レ(新潟(タ)→隅田川)EH200-4+コキ101形1ユニット(4B)+コキ107形(2B)+コキ106形(3B)+コキ50000形(2B) ※トリミング 撮影地×敷島~渋川【12:47】
配給がウヤと知った時は時既に遅し… 折角なので2082レだけ撮ってからオカポンへ行くことに
| |
 |
| 遅2055レ(新鶴見(信)→倉賀野)EF65-1101[1]+コキ200形(2B)+コキ104形(2B)+コキ106形(1B)+コキ104形(2B)+コキ106形(1B)+コキ104形(1B) 撮影地×岡部~本庄【13:57】
| |
 |
| 5789レ(隅田川→新潟(タ))EF65-1087[2]+コキ50000形(6B)+コキ250000形(1B)+ワム38000形(20B) 撮影地×岡部~本庄【14:11】
| |
 |
| 3091レ(千葉貨物→倉賀野)EF65-1089![1]+タキ1000形(20B) 撮影地×岡部~本庄【15:15】
| |
 |
| 5775レ(熊谷(タ)→倉賀野)EF65-1041![1]+コキ50000形(3B)+コキ104形(5B)+コキ50000形(4B) 撮影地×岡部~本庄【15:30】
配給はウヤでしたがかなり美味しかったですね 今回も車運転ありがとうございます。
| |
|
03/05(Fri) | Trackback(0) | Comment(0) | 高崎線 | Admin
|
HLバルブ |
|
 |
| 3973M「ホームライナー鴻巣3号」489系H03編成9両 撮影地×鴻巣駅
| |
|
02/13(Sat) | Trackback(0) | Comment(0) | 高崎線 | Admin
|
さはいきゅう |
|
 |
| 配9772レ(新津→池袋)EF64-1031[1]+元ミツB27編成(サハは山手線向け4600番代+400番代2セット) 撮影地×本庄~岡部
| |
|
02/01(Mon) | Trackback(0) | Comment(0) | 高崎線 | Admin
|
おかぽん |
|
 |
| 配9771レ(東京総合車セ→新津)EF81-141[2]+ミツ27編成(サハ抜き6両) ※トリミング 撮影地×岡部~本庄【15:09】
| |
|
01/22(Fri) | Trackback(0) | Comment(0) | 高崎線 | Admin
|
超勝ちぼの~ヨ233配給 |
|
 |
| 2022レ「あけぼの」(青森→上野)EF64-37![1]+24系客車(9両) 撮影地×尾久付近
| |
 |
| 配9773レ(田端操→東大宮操)EF64-1031[2]+E233系ウラ178編成(10両) 撮影地×大宮駅
| |
 |
| 3973M「ホームライナー鴻巣3号」(上野→鴻巣)489系H03編成(9両) 撮影地×大宮駅
| |
 |
| 1レ「北斗星」(上野→札幌)EF81-133![1] 撮影地×大宮駅
| |
 |
| 2021レ「あけぼの」(上野→青森)EF64-37![2]+24系客車(9両) 撮影地×上野駅
| |
|
11/20(Fri) | Trackback(0) | Comment(0) | 高崎線 | Admin
|